授業始まりました!

1年生, 学生生活

授業開始 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今週から授業が始まりました、4年3年は新たに編成されたゼミがスタート、2年生は映像基礎からのスタート、そして1年は恒例の他者紹介の授業からスタートです。

2014_04_08_01 2014_04_08_02

写真は1年生の初日の授業の様子です。最初の3日間だけの授業で、2人1組になって相手の事をリサーチし、プレゼン資料にまとめ、最後に相手の事を全員の前で紹介(プレゼンテーション)するというもの。デジタルメディアデザインコースの恒例行事となっているこの授業、とりあえず、聞き取り・調査・まとめ・そして人前でプレゼンテーションするという最初の訓練という事を目的としています。

2014_04_08_03 2014_04_08_04

2014年度はじまりましたね、今年度もデジタルメディアデザインコースをよろしくお願いします!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒展企画・京都バスツアー

イベント・展覧会, レポート, 学生生活

遠足気分! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

「学生主導」を目標に今までと違うやり方を導入するなど、大きく舵を切った今年の卒展ですが、卒展の運営に大きく貢献したのは実は各コースの3年生達でした。そんな3年生を中心に運営に関わった後輩達に卒展から他大学の卒業制作展を観に京都へ行う!という企画が提供されました。

次回の卒展に出展する彼らにとって、自分達の大学の卒展の運営に関わった事はプラスになると思うのですが、”井の中の蛙”ではあまり意味がありませんから、他大学の卒展を実際に視察して参考になる部分は取り入れて行くという姿勢をもってほしいなと思い、バスツアーの企画を立ち上げました。

2014_02_26_02

2014_02_26_03

どの大学の卒業制作展を観に行くかという事を考える上で、東海圏じゃない全然違う場所が良いなと思ったので、今回は関西方面の大学にしました。関西といえば京都はじめ多くの芸大美大がありますよね、それぞれ魅力的ではあるのですが、開催時期とツアー時期で卒業制作展を行なっているところをしぼったところ京都造形芸術大学がちょうど学内で卒業制作展をやっていたので、大学バスをチャーターして総勢約40名!名古屋造形大学のバスを京都造形芸術大学前に横付けするという道場破り的な勢いでいってきました(笑)

2014_02_26_11 2014_02_26_19

参加者は色々なコースから、3年だけじゃなく2年生も多くいて、さらにグラフィックデザインコース、イラストレーションデザインコース、建築デザインコースの研究室職員さん達も参加。大学構内で行なう卒業制作展がどのように運営され展示されているのか?など終始興味津々でした。施設的に規模も違うし、なんだかうらやましい限りですが、作品は全体的にアーティスティックな表現が多いのが特徴かな?と思いました、学部生のレベルはそれほどどこも変わらない感じはするものの、美術館でやる展示とはまたおもむきが違っていて、大学見学をかねて観れるのは良いですよね。東京方面でも多摩美術大学や武蔵野美術大学、東京造形大学なども卒業制作展は学内で行なわれていますよね、名古屋造形も県立美術館での展示とは別に、学内全体を展示会場にして普段つかっているアトリエとかを利用した大規模な展示を行なっても面白そうだなと思いました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Digital Media Design Exhibition・終了

イベント・展覧会, コース行事, レポート, 学生生活

5日間 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザイン展(Digital Media Design Exhibition 2013)無事終了いたしました、お越し下さいましたみなさまありがとうございました! コースとしての大きなイベントが終了しました、4年から1年までが全員参加した今回の展示が終わったという事で、また通常通りの大学生活に戻ります。

2013_11_17_10 2013_11_17_24

今回の展示でも多くの卒業生達が後輩達の作品を観に来てくれました、社会人となって活躍する卒業生達からいろいろとアドバイスを受けている姿を会場で見かけました、そうやって上下関係が繋がっている雰囲気がデジタルメディアデザインコースの特徴でもあります、こういう展覧会を通じてお互いが影響する良い関係がやはり魅力的だなと思います。

さてと展示は終わりましたが、もう次ぎに向かって動き出しましょう!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Digital Media Design Exhibition・搬入

イベント・展覧会, コース行事, 学生生活

11月11日 終日 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日はデジタルメディアデザイン展(Digital Media Design Exhibition 2013)の搬入を行いました、午前9時に大学に集合、そこから全員で搬出開始!もちろん午前の講義授業がある学生達(特に1年2年)もいるので授業優先なのですが、9時20分の授業開始までの約20分だけでも全員で手分けして作業しようという事で行いました。例年は1年2年は授業なので最初から居ないという前提でやっていたのですが、ここ最近の人数と荷物の量から今年は9時から20分までの20分かんだけでも全員参加という作戦に変更しました。そしてこれが正解!たった20分されど20分!結果的に1時間で積込みが終わり全体のスケジュールを1時間早める事に成功しました、これはなかなかのアドバンテージ!

2013_11_11_01 2013_11_11_03

荷物を積んで、早々にギャラリーへ移動、ちょっと早めにお昼を済ませ、予定より1時間はやい12時からギャラリーへの搬入を開始しました。デジタルメディアデザインコースでは学生が主体となって搬入搬出や展示を行いますが、それがコースの当たり前となっていて年を追うごとに手際が良くなっています、ギャラリーでは講義授業がほとんど無い4年3年が中心となって作業を開始、こちらも例年になくスムーズで2時過ぎにはすべての荷物が展示室に振り分けられました。

2013_11_11_35 2013_11_11_38

毎年デジタルメディアデザイン展は、名古屋市民ギャラリー矢田で展示をさせていただくのですが、今年はなんと全フロアを使った初の展示。コース自体も100人を超える大所帯となってきた事もあってついにギャラリー全部を使い切る事になりました(まさに貸し切り)逆にいうとかなりの規模になっているので搬入も結構大変になります、全部で7室ある会場にはそれでもところ狭しと作品が並びました。

展示作業も手際よく閉館の7時には撤収、一部まだ残った作業がありますが、明日も搬入予備日として作業日が設けられています、最終チェックを明日行い、いよいよ13日(水)から展示が始まります!

[会期] 2013年 11月13日(水)〜 11月17日(日)
[場所] 名古屋市民ギャラリー矢田・全展示室(入場無料)
[時間] 10:00 〜 19:00(最終日は17:00まで)
[主催] 名古屋造形大学 デジタルメディアデザインコース
[公式Webページ] https://www.nzu.ac.jp/digital/ex2013/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

搬入前のアトリエ

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 学生生活

すごい量 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよデジタルメディアデザイン展(Digital Media Design Exhibition 2013)が始まろうとしています、各アトリエでは展示に向けて制作や準備が忙しく行われていました。

週末、すべての荷物をA109アトリエに運び込む作業が行われました、搬入する物品を把握する事と、搬入当日に効率よく積み出すためです、おかげさまでデジタルメディアデザインコースも100名を超える大所帯となり、4年から1年まで全員で参加するこのコース一大イベントは年々規模が大きくなっています。そしておのずと荷物も増え、今年は学生達のPCを新しく27インチのiMacに変えたこともあって、展示台の数とともに相当量の荷物となりました、いよいよ11日は搬入作業、事故のないように気をつけて作業を行いたいものですね。(写真提供・浅野博善)

2013_11_10_01 2013_11_10_02

http://koshikun.blog97.fc2.com/blog-entry-406.html





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ハロウィンパーティー

学生, 学生生活

おかしちょうだい! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコース初のハロウィンパーティがなんだか行われていたみたいです、というのも私たかひこんはこの時打ち合わせとかいろいろ仕事で全く動けず、顔すら出せずで、どんな感じだったのか全然分からないままパーティは終わってました・・・なので3年生の浅野くんのブログに掲載されたパーティの様子から写真を拝借(笑)
(写真提供・浅野博善)

2013_10_30_01 2013_10_30_02

もともとは秋の収穫を祝う祭りとも言われているハロウィン、とくにキリスト系の行事として海外では盛大にイベントやパーティなどが行われているみたいですが、日本でイベントや仮装パーティなどが行われるようになったのはここ最近な気がしますね、若い学生達はそういう事には敏感だし、なによりコスプレとか仮装や変装も最近はサブカルチャーというよりもメジャー化してきてますものね、とにかく楽しいひとときをクリエイションしようとするのはいいことではないかな!なんて思いながら遠目からコース学生達の企画を見守っていました。

2013_10_30_03 2013_10_30_04

結局全く参加できなかったけれど、学年を超えて楽しんでる姿をみると、学生ライフをエンジョイしてる感じがして微笑ましいです、この後コース展が控えていて彼らもいろいろと大変な時期だと思いますが、良い息抜きになったんではないかなと思います。彼らの様子は浅野君のブログからどうぞ!楽しそうでなにより!
http://koshikun.blog97.fc2.com/blog-entry-400.html





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

展示に向けて展示台制作始まる

レポート, 学生生活

10月23日 昼 木工加工室  たかひこん@デジタルメディアデザインコース

11月13日から大曽根の市民ギャラリー矢田で開催予定の「デジタルメディアデザイン展」にむけてそろそろコース内が慌ただしくなってきました、この日は発注してあった大量の木材が木工加工室に搬入され、4年3年を中心に展覧会用の展示台用の木材カットに追われていました。

2013_10_23_01 2013_10_23_02

今年からコース全体に新しいiMacを導入しましたが、モニターサイズが以前より大きな27インチになったので、去年まで使っていた展示台が少し小さくて再利用出来なため、今回は新型iMacに合わせたものを作るようになったみたいです。過去の展示台ももちろん再利用するのですが、ここ最近はPCによる作品展示も多く、またコース全体の学生数も増えている事もあって、展示台や機材の数が年々増えていて、展示などのイベントになると運営管理が大変になってきました、学生主体で動く事を基本としているデジタルメディアデザインコースですが、なかなか大人数をまとめるのに苦労している姿もちらほら、でもグループワークや組織を動かすというのは社会に出てもつきまとう事なので、これを機会に代表や運営に関わるポジションの人は失敗しながらでも良いので経験値を積み上げて欲しいと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
5 / 52« 先頭...34567...102030...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_04_25_16 2011_12_19_08 2013_08_02_02 2013_09_01_15 2013_09_08_2_46 2013_09_10_2_62 2013_11_11_11 2014_03_15_1_33 2014_05_06_01 2014_11_02_09 img_4731 img_6608 img_7358 img_1787 IMG_0245 IMG_0295 IMG_4274 2014_10_23_03 2009_10_09_12 2010_02_16_15

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS